「七草粥」のレシピと作り方を動画でご紹介します。その一年の無病息災を願って1月7日に食べられる七草粥。お正月のごちそうで少し弱った胃腸にもピッタリで、やさしいホッとする味わいです。七草は別ゆでしてお粥と合わせると色鮮やかな仕上がりになりますよ。
【ほっこりやさしい、基本の七草粥】0:00
↓詳しいレシピはこちら↓
https://macaro-ni.jp/49893
■調理時間:40分
※お米の浸水時間は含みません。
■材料(2〜0人分)
・米:1/2カップ(75g)
・水:750cc
・春の七草:1パック
・塩:小さじ1/4杯
・塩:小さじ1杯(塩茹で用)
■下ごしらえ
・お米は洗って水気を切って鍋に入れ、分量の水を加えて30分浸水させます。
・七草は水洗いし、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。
■作り方
0:03 1. すずな(かぶ)は薄めのいちょう切りにして、すずしろ(大根)は薄めの輪切りにします。
0:15 2. 鍋にたっぷりの湯を沸かして塩(小さじ1杯)を加え、①を入れて中火で2分ゆで、ザルに上げます。
0:22 3. ②の鍋に①の葉と茎、せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざを入れて中火で1分ほどゆで、冷水に上げて水気を絞り、粗く刻みます。
0:36 4. 浸水させたお米の入った鍋を…
More Stories
【プロが教える】基本の肉じゃが #レシピ動画 #料理 #簡単レシピ #レシピ
マジでバカみたいにウマいタレで仕上げるなすの【バカタレ】炒めの作り方 #shorts
How to Make the Perfect Light Chicken Soup 🍲 Delicious & Nourishing #Foodie #africancuisine #viral