豚屋にあるほとんど誰も引かないYAMAHAの最高級グランドピアノで勝手に戦メリを弾いたのは、私です。せめて久石譲の曲を弾けばよいものを。
中2の時、学校祭みたいなんで、戦メリ合唱の🎹伴奏をやったんだけど、指揮者無視して走っちゃって走っちゃて 笑。途中です指揮者のクラスメイト男子がすんげー形相してるのわかったんだけど、もう取り戻せないつーの!って感じで。ていうか、その形相にムカついたんだっけか… とんでも伴奏者だ笑
私がYMOを初めて聞いたのは小学生の頃だったけど子供ながらに大人なグループでカッコいいなと思った。戦メリもラストエンペラーも良かったけどシェルタリングスカイの曲もスゴく良かった。戦メリ繋がりで実は殿にも「たかをくくろうか」「男というもの」とか曲を提供している。そしてダウンタウンとの
昨年末もずっと戦メリを観ていて、若い頃とはまた違った気付きがあった 高校の時、ボウイを好きな子が作中の聖書の箇所を終礼で読んだことがあって映画を見る度に思い出す😌
生まれて初めて、自分のお小遣いで買ったCDが、2002年に坂本龍一さんの3作同時発売されたアルバムの1つ「UF(映画音楽集)」でした。 戦メリの旋律にものすごく惹かれて、高校1年生のとき発売日に購入しました。 教授と同じ時代を生きられたことに感謝します。R.I.P.
More Stories
ヘイトスピーチ、チビ、デブ、ハゲと人権問題か?未だに三高か
新型コロナウイルス変異株(オミクロン株)患者の濃厚接触者が確認された!
容疑者が 人質を盾に 立てこもった!逮捕監禁容疑で逮捕?