今回は「しいたけと卵の中華スープ」のレシピと作り方をご紹介します♪
シンプルながらもしいたけの旨味がしっかり味わえる中華スープです✨
ごはんのおかずとしてはもちろん、お酒のシメや夜食にもぴったりです😊
お好みの具材を加えてアレンジできるので、冷蔵庫にある食材の消費にもおすすめですよ♪
シンプルながらもしいたけの旨味がしっかり味わえる中華スープです✨
ごはんのおかずとしてはもちろん、お酒のシメや夜食にもぴったりです😊
お好みの具材を加えてアレンジできるので、冷蔵庫にある食材の消費にもおすすめですよ♪
↓詳しいレシピはこちら↓
https://macaro-ni.jp/115367
■調理時間:10分
■材料(2人分)
・しいたけ:3本
・卵:1個
・水:400cc
・鶏ガラスープの素:小さじ2杯
・味付塩こしょう:少々
・しょうゆ:小さじ1杯
・水溶き片栗粉:片栗粉:大さじ1/2杯、水:大さじ1杯
トッピング
・小口ねぎ:適量
■作り方
1. しいたけは軸を切り、5mm幅に切ります。
2. 鍋に水を入れて沸騰させ、鶏ガラスープの素、1を加えます。
3. サッと煮たら塩こしょう、しょうゆ、水溶き片栗粉を加え、混ぜながら加熱します。
4. とろみがついたら溶き卵を回し入れ、軽く混ぜながら卵に火を通します。
5. 溶き卵が固まってきたら、ごま油を加えて火から下ろします。器に盛り付け、小ねぎをかけて完成です。
■コツ・ポイント
・スープの温度が低いと卵が固まらず汁がにごってしまうので、沸騰してから流…
More Stories
🔴新アイテムを使ってみます! ~ 料理研究の名目で名古屋めし料理家がご飯を作る雑談ライブ 【縦型配信】 #グルメ #料理 #名古屋めし #live
シェフが辿り着いた人生最高の野菜料理【大根ステーキ】#shorts
楽しい牡蠣の土手鍋 #shorts #oysters