「ツナと豆腐のもちもち焼き」のレシピと作り方を動画でご紹介します。外はカリッと中はもちもち、ツナの旨味と豆腐のやさしい味わいが絶妙!手軽な材料で作れるヘルシーおかず、ぜひお試しください。お酒のおつまみにもおすすめです!
【ツナと豆腐のもちもち焼き】0:00
↓詳しいレシピはこちら↓
https://macaro-ni.jp/156821
■調理時間:10分
■材料(2人分)
<豆腐もち>
・絹豆腐:150g
・ツナ缶(オイル漬け):1缶(70g)
・片栗粉:大さじ3杯
・鶏ガラスープの素:小さじ1杯
・にんにく(すりおろし):小さじ1/2杯
・天かす:大さじ3杯
<たれ>
・ポン酢しょうゆ:大さじ1杯
・みりん:大さじ1杯
・サラダ油:大さじ1杯
<トッピング>
・小口ねぎ:適量
■下ごしらえ
・豆腐は余分な水分を拭き取ります。
■作り方
0:03 1. ボウルに【豆腐もち】の材料全て入れて混ぜ合わせ、スプーンで成型します。
0:26 2. フライパンにサラダ油を引いて熱し、①を並べ入れます。
0:38 3. 焼き色がついたら裏返し、両面焼き色がついたら、【たれ】の材料を入れて全体をからめます。
0:54 4. 皿に盛り、小口ねぎをトッピングして完成です。
おすすめ動画をご紹介
↓詳しいレシピ…
More Stories
金が無くてもこんなにうめえステーキ食えんだよ。やけくそで作る虚無ステーキ#shorts #リュウジ #料理
【蟹戦法??これがパラパラチャーハン作りには欠かせない】|#クラシル #shorts
2400万円赤字のエガフェスで出す崖っぷち料理がついに決まりました #リュウジ #エガちゃんねる #レシピ